生成変化

 友人・先生方その他の指摘を参考に。みなさんお忙しいのに、どうもどうも。構造計算書無視の突貫工事ですが、どうぞお手柔らかに。
 WBC、韓国に惜敗。なんか打てませんなー。運もないような気が。にしても、イチローのあのテンパリ具合はどうしたの?かなり浮いてます。韓国嫌いなのかな。いや、尋常じゃないくらいただ悔しいのでしょう。にしても新井、全く打てる気配しなかったぞ。高校野球の9回裏に出てくる補欠じゃないんだから、もちっと打てるオーラぐらい出してくれや。ど真ん中空ぶってどうする。衣笠も嘆いとったぞ。藤川はジーターに謝ったときから、「こいつあ駄目かも」と思っていたが、やっぱり。いい球投げるんだけどね。
 

ジル・ドゥルーズ (シリーズ現代思想ガイドブック)

ジル・ドゥルーズ (シリーズ現代思想ガイドブック)

ドゥルーズ』読了。ずっと一本調子。これはドゥルーズの世界を理解するというより、体感する本なのかもしれません。なんとなく「生成変化」していく自分みたいなものを感じることができたら、それはきっと「当たり」でしょう。にしても、批判を加えて欲しいのだけど。もう2次資料として読む(つまりドゥルーズのナントカカントカを用いて今日は論じます、という視点)のは明らかに無理だと思うし。個人的には、ドゥルーズの哲学は、静的な関係のシステムを打ち出した構造主義に対するアンチテーゼにはなっているけど、同じく移動を特権化したモダンの言説には見事に取り込まれてしまっている、という点(例えばCaren Kaplanの批判)が気になる。でも自分の研究の手法に、ドゥルーズが間接的にであれ大きな影響を与えていることは感じ取れた。でもでも、「構造」も大事ですよ、いろんな意味で。
Questions of Travel: Postmodern Discourses of Displacement (Post Contemporary Interventions)

Questions of Travel: Postmodern Discourses of Displacement (Post Contemporary Interventions)

追伸:韓国の選手は好成績を残した場合、兵役免除になる可能性があるそうで。そりゃモチベーション上がるわな。

更に追伸:アメリカがメキシコに負けて、日本が準決勝に進出。メキシコは、ただディズニーランドで遊んでいたわけではなかったのね。メキシコも意地を見せました。とにもかくにも、またもや韓国と対戦。これで負けたらイチローは引退するんじゃないでしょうか。兵役免除って、かなりデカイ人参だからね、大変な試合になると思いますが。いっそのこと、日本も徴税免除とか考慮してみたらいかがでしょ。