2012-01-01から1年間の記事一覧

読了リスト(2012)

リスト

 「悪い生のなかでも、よい生を過ごすことはできるのか?」(アドルノ賞授賞記念講演/ジュディス・バトラー)

原文→http://www.egs.edu/faculty/judith-butler/articles/can-one-lead-a-good-life-in-a-bad-life/ Judith Butler. "Can One Lead a Good life in a Bad Life?" in: Radical Philosophy. Adorno Prize Lecture, September 11, 2012. Published Nov/Dec 201…

 『イメージ、それでもなお』、「イメージ=モンタージュあるいはイメージ=嘘」、及び「似ているあるいはみせかけのイメージ」の章についてのツイート

イメージ、それでもなお アウシュヴィッツからもぎ取られた四枚の写真作者: ジョルジュ・ディディ=ユベルマン,Georges Didi-Huberman,橋本一径出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2006/08/08メディア: 単行本 クリック: 99回この商品を含むブログ (38件) を見る…

 「人間の顔をしたブッシュよりオバマのほうがましなわけ」(スラヴォイ・ジジェク)

http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2012/nov/13/obama-ground-floor-thinkingThe Guardian, Tuesday 13 November 2012 20.59 GMT バラク・オバマはどのようにして再選を勝ち取ったのだろう? 哲学者ジャン=クロード・ミルネール*1は最近「安定志向の…

 権力の分析学 (ジュディス・バトラーのインタヴュー)

http://www.booksandideas.net/Analytics-of-Power.html?lang=fr 新刊『分岐路:ユダヤ性とシオニズムの批判』の出版を機に、ジュディス・バトラーに自身の最近の仕事について、権力の新たな分析学を提起いただき、インタヴュー形式で論じていただきます。彼…

 「論争の的となっている私の所見についての最後の所見」(ジュディス・バトラーの声明)

http://www.egs.edu/faculty/judith-butler/articles/final-remarks-on-my-controversial-remark/ Judith Butler. "Final Remarks on my Controversial Remark." in: European Graduate School. July 8, 2012. (English). ハマスとヒズボラ、ふたつの集団が…

 「イメージ=事実あるいはイメージ=フェティッシュ」の章、および「イメージ=アルシーヴあるいはイメージ=外観」の章についてのツイート

イメージ、それでもなお アウシュヴィッツからもぎ取られた四枚の写真作者: ジョルジュ・ディディ=ユベルマン,Georges Didi-Huberman,橋本一径出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2006/08/08メディア: 単行本 クリック: 99回この商品を含むブログ (38件) を見る…

 『ヴォイドへの旅』

ヴォイドへの旅 空虚の創造力について作者: 港千尋出版社/メーカー: 青土社発売日: 2012/09/25メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログを見る 港千尋といえば、『考える皮膚』がまず思い浮かぶ。本書はその続篇として読むこともできるかもしれな…

 『ピダハン』ツイート

ピダハン―― 「言語本能」を超える文化と世界観作者: ダニエル・L・エヴェレット,屋代通子出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2012/03/23メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 505回この商品を含むブログ (57件) を見る エヴェレット『ピダハン』読了。アマ…

 『天使の食べものを求めて』ツイート

天使の食べものを求めて―拒食症へのラカン的アプローチ作者: Ginette RAIMBAULT,Caroline ELIACHEFF,向井雅明,松本卓也,加藤敏,佐藤鋭二出版社/メーカー: 三輪書店発売日: 2012/11/05メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 4回この商品を含むブログ (6…

 ベルサーニ/フィリップス『親密性』ツイート+非人称的ナルシシズムについて

親密性作者: レオベルサーニ,アダムフィリップス,Leo Bersani,Adam Phillips,檜垣立哉,宮澤由歌出版社/メーカー: 洛北出版発売日: 2012/07メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (7件) を見る ベルサーニ/フィリップス『親密性』、「わたし…

 第3章 先立つ力

The Inner Touch: Archaeology of a Sensation (Zone Books)作者: Daniel Heller-Roazen出版社/メーカー: Zone Books発売日: 2009/08/28メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る (承前) 第1章 "Murriana" http://d.hatena.ne.jp/pilat…

 『イメージ、それでもなお』、第1章を振り返りつつ「イメージ=事実あるいはイメージ=フェティッシュ」の節(p87まで)について

イメージ、それでもなお アウシュヴィッツからもぎ取られた四枚の写真作者: ジョルジュ・ディディ=ユベルマン,Georges Didi-Huberman,橋本一径出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2006/08/08メディア: 単行本 クリック: 99回この商品を含むブログ (38件) を見る…

 曖昧さとアイロニー

※書き直しているうちにすっかり内容が変わってしまいましたので、アップしたてほやほやのときに読まれた方には申し訳ないです。あれは幻です。※【追記】 ド・マンのいう「美学イデオロギー」や「物質性」について背景説明を加えているこちらの書評は非常に参…

 『イメージ、それでもなお』第1章、脳内ロイヤルランブルツイートまとめ

イメージ、それでもなお アウシュヴィッツからもぎ取られた四枚の写真作者: ジョルジュ・ディディ=ユベルマン,Georges Didi-Huberman,橋本一径出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2006/08/08メディア: 単行本 クリック: 99回この商品を含むブログ (38件) を見る…

 将棋と数独

高知に学会で赴くのはこれで二度目か。記憶に依れば、前回は闘犬を観戦したのだった。あれは貴重な体験で、しばしば私を裡へと巻き込む「想起」というものの力をよくよく思い知ることがある。発火剤となるのは、マーマレードのようなお上品な匂いではもちろ…

 『アメリカ文学のカルトグラフィ』ツイートまとめ+α

アメリカ文学のカルトグラフィ ――批評による認知地図の試み作者: 新田啓子出版社/メーカー: 研究社発売日: 2012/04/19メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 49回この商品を含むブログを見る ※以下は、読書メモツイート。そのまま転載。 それから新田啓子『ア…

 『モダニズムの南部的瞬間』ツイートまとめ

モダニズムの南部的瞬間作者: 越智博美出版社/メーカー: 研究社発売日: 2012/03/20メディア: 単行本 クリック: 16回この商品を含むブログ (7件) を見る ※本年6月に読みながら記したメモツイート。その時々の思いを正直に書いております。今読み返すと、見当…

 第2章 エステティック・アニマル

The Inner Touch: Archaeology of a Sensation (Zone Books)作者: Daniel Heller-Roazen出版社/メーカー: Zone Books発売日: 2009/08/28メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る (承前)第一章:http://d.hatena.ne.jp/pilate/20121016/…

 第1章 Murriana

The Inner Touch: Archaeology of a Sensation (Zone Books)作者: Daniel Heller-Roazen出版社/メーカー: Zone Books発売日: 2009/08/28メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る 感性(sensation)の思想史。ごく基本的なところから解きほ…

 プロレスの教科書

元・新日本プロレス (宝島SUGOI文庫)作者: 金沢克彦出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2012/06/07メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る 小原道由、片山・大矢、栗栖正伸、越中詩郎、大谷晋二郎と「あの頃」を振り返るルポ…

 『判断と崇高』ツイートまとめ+αその1

判断と崇高―カント美学のポリティクス (新潟大学人文学部研究叢書 (5))作者: 宮崎裕助出版社/メーカー: 知泉書館発売日: 2009/04メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (10件) を見る 注意:当方、カント初心者なので、内容に関して…

 リングス再興の夢

U.W.F.戦史3作者: 塩澤幸登出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2010/11/22メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (5件) を見る 完結編。 第二次UWFの末期からU系三団体鼎立までの顛末を具に描いている。 特に第二次UWFが…

 異種格闘技から総合格闘技へ 

U.W.F.戦史〈2〉1987年~1989年新生U.W.F.復活編作者: 塩澤幸登出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2009/08/01メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (5件) を見る あっという間に読んでしまった。第二巻は、第二次UWFの誕生からその崩…

U.W.F.戦史その1

U.W.F.戦史作者: 塩澤幸登出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2008/08/05メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る プロレスの成り立ちから新日本の危機に至るまでを早足で駆け抜け、第一次U. W. F.崩壊、それから新日本との対抗…

葉巻でイマジン

ベランダに放置してあるオーヴントースターに腰かけて葉巻を吸っていた。タバコがなくなったら葉巻を吸うなんて、マリー・アントワネットみたいだな、と思う。 今、ここで扉に鍵をかけられて締め出されたとしたら、と妄想が膨らんでいく。この妄想には条件が…

   鏡のなかのヨーロッパ、あるいは『ジョヴァンニ・アルノルフィニの結婚記念の肖像』

鏡のなかのヨーロッパ―歪められた過去 (叢書ヨーロッパ)作者: ジョゼップ・フォンターナ,立石博高,花方寿行出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2000/08/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る ヨーロッパについて語る方法は大きくふたつに分かれ…

 『文学とテクノロジー』ツイートまとめ(誤字脱字右往左往御容赦)

文学とテクノロジー (高山宏セレクション〈異貌の人文学〉)作者: ワイリーサイファー,野島秀勝出版社/メーカー: 白水社発売日: 2012/06/23メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログを見る サイファー『文学とテクノロジー』読み始め。ホッケ本が…

キョーヘー

プロレス本はいい助走になることに気がついた。読後、少々のハードルなら華麗に飛べる。アクション映画を見たあとに味わう出所不明の無敵感覚に似ているか。無根拠な昂揚・・・。ほんとは、躁の方が鬱よりも怖いのですけども。読む全日本プロレス (MF文庫ダ…

 三沢光晴

理想主義者 (ランダムハウス講談社文庫)作者: 三沢光晴出版社/メーカー: 武田ランダムハウスジャパン発売日: 2009/09/17メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (8件) を見る 試合中の頸椎離断で三沢がこの世を去ってからもう三年も経…